9/25、富山中央会『組合女性部セミナー』参加

文化・地域振興プロデューサーでもある「林口 砂里」氏の講演

散居村に立つ古民家再生の宿として人気の「楽土庵」様の施設見学、昼食&懇親会

欧米のお客様も多いというこのお宿、私達にはありふれた風景だと思ってた田園風景の、ただの散歩が何よりも感動的と仰るお客様も多いそう。又、カイニョと呼ばれる屋敷林が、暴風対策だけでなく、色々なエコに自然と繋がっていた。サステイナブル、カーボンニュートラル、SDGs等の言葉に踊らせられているが、既に大昔から生活の中で自然に培われてた事に驚いた。風景も生活の仕方も人間性も、特性や魅力も、地元民が地元の良さを一番解っていないのかもしれない。土地の精神風土をあらわす【土徳】という言葉を教えて頂いた。見つめ直して大事にしていきたい。

https://www.rakudoan.jp/


続きを読む

9/21,【動画セミナー:初級編③】開催

スマホで簡単に撮影・編集・YouTubeアップ迄を目指す

~動画加工のやり方:応用編~

 ①VILLOの使い方~復習

 ②VILLOの使い方~応用編

 動画加工してみよう

 加工動画を皆で発表してみよう

 スマホで使える動画編集アプリ紹介 他

 【講師】浦野 (よろず支援拠点富山 コーディネーター)


続きを読む

◆9/14「インボイス・電子帳簿セミナー」開催◆

【テーマ】『インボイス&電子帳簿: 実務の課題対応について』

【講 師】橋本 浩史 (税理士 会計コンサルタント

一昨年、昨年に引き続き、今年は3回目のインボイスセミナー。

インボイス登録はしたけど何したら良いの?、免税事業者の取引先の場合の仕入税額控除(経過措置)の仕訳方法は?、振込手数料引いての支払いは今後はどうなる?、タイムスタンプって?、電子取引のデータは印刷してはいけないの?、電子取引のデータ保存・管理方法は?etc.…他多数・・。


続きを読む

◆『組合女性部会』開催◆2023.09.14

9/14、今期最初の「女性部会」を開催。

各社共に女性比率が少ないので、お互いのコミュニケーションが元気にもなれ、相談したり共感したりし合え、心強く大事な時間かと思われます。

インボイスや電子帳簿についての疑問点や対策等、各社の情報交換などの会話も出てました。

僅か1時間の集まりですが、笑顔になって、会社を明るく元気にし、素敵な女性パワーを発揮して頑張ってます!(^^)!


続きを読む

◆連携事業継続力強化計画:研修②◆2023.09.13

9/13,中小機構北陸の担当者様に指導頂き、「連携事業継続力強化計画」勉強会開催。
7/12
の夜からの豪雨により黒石川の洪水にて工場浸水が複数社に起こった。当日昼に前回の災害対策研修しており、危機感を話し合った筈なのに、危機感薄く、各社に土嚢も準備して有るにも関わらず、全社共に対策せぬまま帰宅しての深夜の被害だった事を、大いに反省。更には小矢部川も氾濫寸前だった事も振り返り、危機感を改めて痛感。大きな被害が無かった事が幸いではあるが、いつどこでゲリラ豪雨が起こるか判らない昨今・・。ジブンゴトとし危機感をもって、今回は水害対策について重点的に検討する事とした。


続きを読む

「高岡市カーボンニュートラル実現に向けた取り組みについて」説明会 2023.09.13

『協同組合福岡金属工業団地』が、高岡市の脱炭素への取り組みの【先行地域】としての検討として、高岡市生活環境課様より2名来訪にて説明頂きました。

数年前から先進的に進めている「ハリタ金属()」を中心にしながら、先月より既に複数社は参画希望有り。本日は組合全社への取り組みへの説明に来て下さいました。

2050年までにCo2排出ゼロを目指すと政府が宣言した為に、否が応でも実行しなくてはならない状況にある。いずれ必ずしなくてはならないのならば、先行してやろうと前向きな方向で検討中です。

https://www.city.takaoka.toyama.jp/kankyo/carbonnewtral.html

https://ondankataisaku.env.go.jp/carbon_neutral/about/


続きを読む

【9月:経営者定例会議開催】

<会議議題>

 組合納涼祭:会計報告、感想、今後について

 今後のセミナー・行事について

 各社近況報告、配布資料 他

 脱炭素:先行地域への説明会(市役所様来訪)

   連携事業継続力強化計画:勉強会(中小機構様来訪)


続きを読む

9/8,組合内企業合同:健康診断

9/8,組合内企業合同:健康診断
工業団地内の数社の健康診断希望企業が、健康診断開催。
組合会館を開放しており、検診車も来ています。

続きを読む