9/14『昼食会』(企業代表者会議)開催。議題は下記。
①組合納涼祭終えて感想&会計報告
②10/5(水):AED研修について
③9/15セミナー案内
④各社案内報告・近況等
⑤その他、配布物等
全社の動きや業務状況など色々聞く事によって、各業界の様子も知る事が出来ました。㈱フジタのプロジェクト「TOYAMA Factory Art Museum」の内装工事準備も始まる様で、組合内も活気づいてきそうです。
【講 師】 萩原 扶未子氏(㈱ジーアンドエス 代表取締役社長)
【テーマ】 「男性脳と女性脳の違い~職場におけるコミュニケーション術」
男女間での価値観の違い、思考の違い等に、目からウロコで気が付く事も多かったです。ビジネスにおいては、男女で指示・ほめ言葉等、同じ言葉でも受け取り方が異なるため、円滑なコミュニケーションがとれる
組織を目指すためにはそれぞれに対応を変えなければならないこと、また女性管理職を登用する場合の留意点等、参考になる事ばかりでした。(画像は中央会様より抜粋)
