当工業団地内企業の【(株)HARITA】の張田 真 社長、
『富山サーキュリーエコノミーフォーラム』にて、パネリストとして登壇!!
【日時】 2025年5月18日(日) 16:00~18:00
【場所】 パレブラン高志会館(富山市千歳町1-3-1)
Circular Economy(循環経済)は、全産業の未来への羅針盤でもあります。
錚々たる方々の集結で、かなり濃厚な内容~!!
リモート配信は無いので、是非現地にてお聞きくださいませ。
◆2025年GW休業のご案内◆
暦どおりの休業です。宜しくお願い致します。
4/29(火)休業
4/30(水)~5/2(金)通常営業
5/3 (土)~5/6(火)休業
5/7 (水)通常営業
※尚、組合内企業の休業につきましては、各社にお問合せ願います。
<協同組合福岡金属工業団地:組合員企業一覧>参照を
https://x.gd/Pb7ba
環境省大型調査事業。
アルミリサイクルカテゴリーに、富山県高岡市が選ばれる。
★今後の資源循環ネットワークの形成と拠点の戦略的構築に向けて、制度的・予算的対応などの背作の検討へ繋げていく。
◆高岡市のアルミニウムリサイクル◆
アルミ製造の脱炭素化に貢献するアルミリサイクルの取組。
産官学連携によるデータシステムの活用や再生材の価値訴求についても検討。
出所:環境省 https://www.env.go.jp/.../content/03recycle06/000310482.pdf
当工業団地内企業の【株式会社HARITA】、
解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始
https://www.harita.co.jp/info/information/2025/04/23/37882/
先月開催の『CO2排出量算定入門セミナー』のご縁でお客様来訪。
CO2排出量の見える化、脱炭素への取り組みだけでなく、資源循環や製品改良&新商品へと繋がる面白い展開になりそう~
経過は順次報告していきます。お楽しみに~!(^^)!
#CO2排出量 #脱炭素 #カーボンニュートラル #チャレンジ新商品 #資源循環 #脱炭素先行地域 #協同組合福岡金属工業団地 #高岡市
当工業団地内企業の【株式会社フジタ】、
『#インターモールド2025 #金型展』に出展中
!!
本日が 最終日です!
是非お立ち寄りくださいませ。
【場所】#東京ビッグサイト 東5ホール
日本金型工業会ブース 4-541-84
(画像は、(株)フジタのSNSより引用)