(画像は、ハリタ金属(株)HPより引用)
弊組合:組合員企業の【ハリタ金属(株)】の張田 真社長、
富山県成長戦略カンファレンス「しあわせる。富山」(主催:富山県知事政策局成長戦略室戦略企画課)にて、出演。
3月21日(月-祝) 11:45〜12:30「成長戦略セッション-03 新産業戦略」
https://www.harita.co.jp/info/lecture/2022/03/22/9082/
(画像は、HPより引用)
当工業団地内企業の【株式会社フジタ】、
愛知県のD-WEBERさんと共同のプロジェクトにて金型製作した『HANAGATA』が、ドイツデザイン評議会主催「ICONIC AWARDS 2022:Innovation Interior」にてセレクション受賞!
https://www.iconic-world.com/directory/hanagata?fbclid=IwAR0G5rCSxEwnz3UK5f80UrUXpCJOPeEiksKoxZHhssjm1a22nnI_biTgA_M
【T-Messe 富山県ものづくり総合見本市2021】に、当工業団地内企業の【ハリタ金属(株)】の社長:張田 真 氏が、オンラインにて事例発表します。
聴講無料!・予約不要!。どなたでも聴講できます。(オンラインの為、事前登録は必要)。この機会に是非、お聞きくださいませ!(^^)!
https://www.toyama-tmesse.jp/
◆T-Messe2021 技術者セミナー・IoTセミナー◆
<日時>2021年10月28日(木) 14:35~16:45
事例紹介②:張田 真 氏 15:15~15:55
「カーボンニュートラル時代に対応する新しい循環経済の形」
北日本放送の「ワンエフ」の番組の特集で、社員2名がインタビューを受け、放映頂きました。
2021年2月5日(金)18:55~19:56(5分程度)
12/19【『全日本製造業コマ大戦G1 世界コマ大戦2020』】
生中継~町工場の技術と意地をかけた本気のコマ勝負~ - 2020/12/19(土) 09:30開始 - ニコニコ生放送】
当工業団地内「(株)フジタ」もコマ大戦の出場者でもあります。世界大会には、日本や世界の各地区の予選を突破した強者のみが集結!!
今年はコロナの影響で開催が9ケ月遅れでの開催。リアル会場は少人数で制限。オンラインにてニコニコ動画で配信となりました。
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv329311596
ニコニコ動画では異例の快挙だったようです!
全日本製造業コマ大戦:
写真は、ハリタ金属(株)HPより
当工業団地内企業の【ハリタ金属(株)】が、
厚生労働省主催の「過労死等防止対策推進シンポジウム(富山会場)」において、『富山県内企業による事例発表』の1企業に選ばれ『働き方改革の取組について』と題して、これまでの社内改革・体制整備などについて発表しました。
★ハリタ金属(株)HPの記事:http://www.harita.co.jp/info/lecture/2019/11/29/5662/
https://www.p-unique.co.jp/karoushiboushisympo/pdf/toyama.pdf
11/10「全日本製造業コマ大戦:G3北名古屋場所」の観戦に行ってきました。
当工業団地に工場見学やイベントに来て頂いたり、「全日本製造業コマ大戦:富山特別場所」にお手伝いに来て頂いてる企業様も多数出場しています。
遠路からも参加し強豪チームが勢揃い、白熱した試合の数々に大興奮でした。
どのコマのアイデアも技術もずば抜けて素晴らしく、途中で幾つもの形に変化したり、職人技が幾つも幾つもが詰まっており、尊敬するばかりでした✨。
製造業を盛り立てお互いに連携・協力する姿、いつも羨ましい限りです。
組合には、HP・FBページ等、幾つかサイト有り。
今までも組合事務局に、仕事お問合せ・仕事依頼等も多々頂いたり、当事務所にお越し頂いたりもし、組合員企業への仕事依頼もかなり増えて来ております。東京から試作の為、何度も通って頂いてる企業様もあります。
全く畑違いの異業種からや地元自治会様からの受注も、最近頂きました。どの案件もHPを見てご連絡頂けた様です。地元の一般市民の方々にも知って頂ける事になった事は喜ばしい事です。毎年開催の「ふくおか産業フェスティバル」に展示によっても、地元の方々に少しづつ周知して頂けている様子です。今後も皆様に関心を持って頂けるものにしていきたいと思います。
組合HP:https://www.fk-kd.jp/
http://www.shokokai.or.jp/16/164221S0006/
組合FBページ:https://www.facebook.com/fukuokakinzoku.kd